LGBTファイナンスは、金融機関で働くLGBTの社員の個性を尊重し、支援する職場環境を作り出すと共に、LGBTコミュニティを取り巻く課題への意識向上を目的として設立されました。今年も、東京レインボープライド2016を応援します。

LGBT Finance  参加企業メッセージ

 

ーーバークレイズ証券株式会社

Spectrum, Barclays’ LGBT network in Japan, is proud to be an ally of the Tokyo Rainbow Pride 2016. Happy Pride!

 

ーーシティ

シティでは、多様性豊かな職場環境を成長力の源と捉え、個々人の違いにかかわらず、優秀な人材にとって魅力的な職場環境となるよう、互いが尊重されるカルチャーの形成に積極的に取り組んでいます。また、社員やその家族だけでなく、お客様、地域社会とも、多様性を活かした関係を築くことに力を入れています。

 

ーードイツ銀行グループ

Diversity drives Deutsche. Champion change and support your lesbian, gay, bisexual and transgender (LGBT) colleagues by becoming a dbPride Ally.

 

ーーEY

150か国以上に拠点を有するEYは、ダイバーシティの取組みで世界をリードするプロフェッショナル・ファームです。「Difference Matters」の理念の下、すべての違いを力に変え、多様なニーズに対応できるよう日々努力しています。私たちは、LGBTファイナンスと共にLGBTの皆様を応援します。

 

ーーGEジャパン株式会社

2年目の参加を大変うれしく思っております。GEグローバルは10年以上LGBTコミュニティの活動を行っており、国内の活動は2年目になりました。まだメンバーは少ないですが、TRP参加を通じて仲間を増やしたいと思います!

 

ーーゴールドマン・サックス

ゴールドマン・サックスでは、ダイバーシティ推進の一環としてLGBTへの取組みを積極的に進めています。その中心的な役割としてLGBT社員が最大限に能力を発揮できる職場環境づくりを目的とするLGBTネットワークがあり、当事者と支援者が一丸となってLGBTへの支援・理解促進のためのイベントを実施しています。

 

ーーJ.P.モルガン

J.P.モルガンは『Just Be You 自分らしさを誇りに』をスローガンに今年もパレードに参加します。 全ての社員がありのままの自分で活躍することが大切であるとの考えから、J.P.モルガンはLGBT社員に配慮したサポート制度を整えています。

 

ーーモルガン・スタンレー

モルガン・スタンレーのLGBT ネットワークは、個々の違いを互いに尊重し合う職場環境を作り育んでいくことを目標に2009年東京に設立されました。これは、「多様な価値観を尊重する」というモルガン・スタンレーの企業理念に即しており、このネットワークの活動を通じて、LGBT の社員が自分らしくいられる環境作りを促進しています。

 

ーー野村證券株式会社

野村グループでは、多様な人材は最大の「財産」であるという理念のもと、ダイバーシティ&インクルージョンの一環として、性的マイノリティの理解を促進する研修の実施や、同性パートナーが利用できる制度の整備の他、「アライになろう!」(Ally=支援・理解者)をスローガンに、社員に向けた様々な取り組みを実施しています。

 

ーートムソン・ロイター・マーケッツ株式会社

トムソン・ロイターでは、全ての社員が尊重され、能力を発揮する機会が得られる、包括的な職場を育成しています。Diversity & Inclusionの取り組みの一環として、2016年4月1日付で、男女の婚姻関係と異ならない程度の社会生活関係を有する同性パートナーについて、就業規則上で配偶者と同一の立場とみなすことにしました。

 

ーーUBSグループ

UBSは世界50ケ国、6万人のグローバル企業です。 UBSは一人ひとりの個性こそが企業の力と考えています。

 

ーーブラックロック・ジャパン株式会社

BlackRock fosters an inclusive community for LGBT employees, building positive, respectful, professional relationships – advancing our goal of workplace diversity.

 

ーーウェルス・ファーゴ

Diversity とはそれぞれの独自性である。個々の様々な特性が独自に組み合わさることによって、各個人間の違いや類似性が生み出されている。 Inclusion とは、ありのままの自分が受け入れられていると感じられるように、相手に接することができる能力である。